エアコン分解洗浄
日頃のお手入れでは取り切れないエアコン内部のホコリ、カビ汚れ、使用時に風とともに室内に広がると、やな臭い、セキや、ひどければアレルギー性の原因となることもあります。プロの技術で送風ファン、熱交換器、内部のカビを徹底除去します。以外なのが「お掃除機能つきエアコン」。フィルターは自動で清掃されますが、内部のカビや汚れはお掃除されません。通常のエアコン同様、定期的なクリーニングが必要です。
作業時間目安 :約1時間(通常壁かけタイプ) 約1.5〜2時間(お掃除機能付タイプ)
お掃除箇所
●エアコンカバー ●フィルター ●アルミフィン ● 送風ファン ●ルーバー
お掃除手順
動作確認/エアコン分解
エアコンが正常に動くかの確認します。洗浄液や汚れが飛び散らないようエアコン周辺を養生し、エアコンのカバー、フィルターなどを外します。
高圧洗浄
エアコンの内部を専用の洗剤を使用し高圧洗浄をしていきます。
洗浄する水に除菌消臭効果のある薬品(安全です)を添加いたします。
パーツ洗浄
分解したカバー、フィルターなどを洗浄洗剤で洗浄していきます。作業場所としてお風呂場をおかりします。
防カビコート仕上げ
組み立てる前にエアコン内部に防カビ抗菌コート剤を噴霧いたします。
部品組み立て/動作確認
洗浄した部品を取り付けます。動作を確認して完了です。